食品に含まれる特殊栄養成分と病気との関係

3.体に必須な微量元素について(テゾンの説明も)

a.臓器障害と微量元素(抗酸化作用)
 活性酸素はからだの中で白血球などから生成され、殺菌作用や不要となったタンパク質の破壊などを行う必要なものの一つです。しかし、過剰の活性酸素はその高い反応性(脂質過酸化反応)によってからだを構成する脂質を過酸化して組織損傷を引き起こし、老化・発癌・動脈硬化・肝障害(C型肝炎の慢性化および発癌、アルコール性肝障害、脂肪肝などすべてにおいて関与)・糖尿病・白血病・肺気腫・アレルギー疾患などの発症要因となると考えられています。
具体的には、皮膚においては保湿能が低下してアトピーなどのアレルギー疾患での皮膚症状を悪化させる、また、血管のアテローム性動脈硬化が形成される、などです。

微量元素過剰症・欠乏症

医薬ジャーナル Vol.32(12) p2985. 1996.



 生体内では多くの場合活性酸素から他のフリーラジカルが発生します。活性酸素の消去には、からだの中の活性酸素消去物質、即ちSOD(superoxide dismutase)が重要です。SODと呼ばれるこの酵素の活性部位には銅、亜鉛、マンガンなどの金属が結合されており、さらにSODは鉄とセレンの協力を得て活性酸素を分解します。SODは臓器では肝臓に最も高濃度に存在し、銅や亜鉛と結合したものは赤血球中に多量に存在し、このSODの体内濃度が高いほど長生きの可能性が高いと言われています。
ちなみに、このような銅・亜鉛・鉄・セレンなどの微量元素欠乏症ではSODなどや酵素の活性が低下し、また低栄養状態ではこれら酵素そのものの産生が低下するため、活性酸素の消去が不十分となります。このような状況では他の物質と結びついて別のラジカルが産生され臓器障害が発生します。これら他のラジカルを消去する酵素は体内にはないため、ビタミンCやE、カテキン、プロアントシアニジン(ブドウ種子ポリフェノール)などの抗酸化物の摂取も酸化ストレス予防のためには重要となります。

従って、微量元素の補給は生体の抗酸化作用の増強が期待され,病気の改善や予防に重要と言えるわけです。

このページのトップへ

微量元素の生理作用

最新ミネラル栄養学.健康保健栄養学より


このページのトップへ

b. 蛋白代謝と微量元素
 亜鉛はDNAなどの核酸や蛋白合成に必須な酵素と結合し蛋白代謝に重要な役割をになっています。銅は亜鉛による皮膚の上皮形成およびコラーゲン生成と共にけがの修復(創傷治癒)に重要な役割を演じています。また、鉄は成人ではその約70%が血液中で機能鉄として働いており、残りは貯蔵鉄として肝臓などに貯えられています。機能鉄は血液の中の赤血球にあるヘモグロビン(血色素)の構成成分となり、酸素の運搬に重要な役割をもっていてこれが少ない状態は鉄欠乏性貧血として知られています。
最近の食生活は生活習慣病を起こしやすい環境です。偏った食事ではなくても上記の微量元素は不足がちで、からだがきつい、治療を続けているのになかなか病気の改善が見られないなどの症状が現れてきます。サプリメントとして色々な補助食品が販売されていますが、今回この資料を頂いた田中芳明先生推薦の微量元素補助食品を当クリニックで扱っています(普通は市販されておらず医療機関で扱っています)。テルモMのテゾンとニュートリー(株)のブイ・クレスとブイ・クレスベリーズという製品です。下記に製品を紹介しています。



 テゾンには銅、亜鉛、マンガン、セレン、クロムなどの微量元素の他に各種ビタミンをバランスよく含んでおり、アップル味で飲みやすく1本のカロリーも15kcalと低いため糖尿病や減量中の方も飲用でき、その効果を期待することができます。糖尿病のみではなく、肝疾患、アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎も含む)、鉄欠乏性貧血や疲労しやすい状況にある人などの症状改善に効果があります。微量元素と各疾患の治療効果についてはこれまでにも色々な報告が出されており、田中芳明先生の発表もその一つです。テゾンはテルモ(株)のホームページから通販でも購入できますが、むらかみクリニックでも用意しております。


 ブイ・クレスとブイ・クレスベリーズには別表(下の表)のような成分の違いがあり、前者には鉄とコエンザイムQ10が含まれることとキャロット味、後者にはアルファリポ酸とクロムが配合されていることと文字通りブルーベリー味が主な違いです。コエンザイムQ10は強い抗酸化作用を有することが知られており、アルファリポ酸は同じく抗酸化作用を有し糖代謝の促進に関与しています。糖尿病の方の合併症の一つに動脈硬化がありますが、酸化ストレスが増すと動脈硬化が進むためクロムとともにアルファリポ酸はこの防止効果があることが分っています。これらの製品の他に、クローン病や潰瘍性大腸炎などの腸管疾患の治療を継続している方や腸管免疫の低下が疑われる方のサプリメントとして、腸管のエネルギー源であるL-グルタミン、余剰ラジカルの一酸化窒素の除去に有効な亜鉛・セレンを含む経管栄養にも利用可能なブイ・アクセルがあります。これらの製品はニュートリー株式会社のホームページでから通販で購入できますがテゾンやナチュメディカルのサプリメント同様にむらかみクリニックでも購入できます。


第1回目はn-3系脂肪酸について 
第2回目は食物繊維について  
第4回目は特殊栄養成分と生活習慣病の予防について 
第5回目は目と脳・皮膚の若返りについて 

このページのトップへ  栄養の話のトップに移動  お知らせのページへ